2025年7月6日日曜日

ビタミンB剤と数の子わさび

 暑いので、近くのドンキとパシオスに涼みに行ってしまう。

パシオスはまだひざ丈ストッキングしか買ってないけど、ドンキではかなり買い物をしてしまった。どうも、金曜日に激安商品が入るようで、金曜土曜といろいろ買い込んでしまった。

ドンキも何回か店内をまわって、寝具や収納用品もあることがわかった。フロアがいくつもあるドンキだとどこに何があるかはっきりしているのだが、ここはワンフロアにいろいろ詰め込んでいるので、熱帯雨林状態。ま、これが本来のドンキなんですが。だいぶ昔に初めて入った六本木のドンキでそれを体験して驚いたものだが、六本木のドンキは今はどうなっているのだろう。(追記 そういえば、20年前に六本木のドンキの屋上に絶叫マシンができたが地元の反対でやめた、ということがあったのを思い出した。しかも、試運転したら振動がひどく、ドンキは設置会社に損害賠償請求して認められたのだと。マシン自体は8年前に撤去されたようだ。)

六本木は試写室通いをしていた頃はよく行っていたが、試写室に行かなくなってからはほとんど行かなくなってしまった。

口内炎がひどくなっていて、先月の風邪のせいで体調もよくない感じがするので、ビタミンBをとらなければ、と思ったが、今は暑くて料理をする気になれないから、食品でとるのはむずかしいと判断し、ビタミンB剤を買うことにした。

サプリじゃなくて医薬品ね。サプリは信用してない。

昔はあの「24時間たたかえますか」のリゲインやチョコラBBを飲んでいたのだけど、チョコラBBよりリゲインの方が私には合っていた。が、いつのまにかリゲイン見なくなったんだけど、まだある? 「24時間たたかえますか」が今じゃ時代錯誤だからなあ。

ドラッグストアへ行くと、チョコラBBのそばにそれより安い同じような製品がある。で、これを買ってみた。


画像はアマゾンから。割引券があったので、アマゾンより安く買えた。

そのあと、夕食にするお惣菜などを買って、何かサラダっぽいものが欲しいな、と思って西友を見ていたら、これがあった。画像は楽天から。


定価399円が、賞味期限本日までなので104円。レタスにのっけてサラダにして食べるかなあ、と思ったが、これがすごく辛い。レタスと一緒に食べても辛い。ごはんと一緒に食べるものだったのか? 酒のつまみぐらいにはできるだろうと思っていたのだけど。

一度に一人で食べてはいけない量だったのかもしれないけど、賞味期限本日までなので食べた。もうわさびの辛さしか感じなかったよ。でも、わさびは体にいいというので、いいか。

ビタミンB剤も飲んだけど、心なしか、口内炎の痛みがやわらいだ気がする(そんなすぐに効くわけないので、気のせいだろう)。