2020年5月30日土曜日

バンダナでフェイスカバー

バンダナとパジャマ用ゴムひもでフェイスカバー。

こんな感じに。ゴムひもをバンダナの内側に貼り付けるとか、もう少し工夫が必要。

不織布マスクはとにかく暑い。何度も洗って使っているので、けば立っている。内側にティッシュ入れてますが、汗で湿ります。
そこで、主に屋外を歩くときはバンダナを首の後ろで縛ってつけてましたが、これだとゆるんで落ちてくる。で、ゴムひもを入れることを考えた。
屋外では、近くに人がいないときはバンダナをおろしてスカーフのようにします。

さて、こちらはイオンタウン守谷で買ったフェイスカバー。バンダナ二つ折りに比べて繊維の隙間が大きい。

屋内は冷房も効いているので、不織布マスクかなあ。守谷では50枚1300円くらいで売ってました(スポーツ用品店に)。でも、不織布マスクは買う気がしない。
守谷のスポーツ用品店で、愛用のミズノの水着を3割引きで買ったので、前の水着がいらなくなったから、それでマスク作ってみようかな。プールの消毒液にたっぷりつかった水着です。

2020年5月28日木曜日

また行ってしまった。(追記あり)

「君の名は。」@イオンシネマ守谷。

千葉県と埼玉県のイオンシネマは明日から営業再開で、「君の名は。」も上映されるのだけど、先日行った守谷のスクリーンが音がよかったので、つくばエクスプレスが料金高くて、越谷レイクタウンのイオンシネマに行くより往復で700円以上高いのだが、それでも守谷に行ってしまった。
ちなみにうちから一番近いイオンシネマは越谷レイクタウンだけど、まだ1度しか行ったことがない。幕張新都心の方が好きなのだ。

公開延期になった映画たち。

フードコートからの風景。虹が出ていた。

イオンタウン守谷は古いし狭いけど、なにか私好みで、それでもう一度行きたかったのもあった。越谷レイクタウンみたいな巨大なところはどうも苦手。幕張新都心は駅から遠い。

テラスモール松戸が明日から営業再開で、映画館は6月1日かららしい。ここも「君の名は。」をやると思うけど。←やらないと判明。インド映画とかロシアの戦車の映画とか個性的なラインナップ。

「君の名は。」のエンディングの歌で、「夏休みのない8月のよう」というのがあって、まるで今年の夏を予想したかのようだった。
前回同様、おひとり様で、またも静かに一人応援上映。

追記 UC松戸の上映作品が出ていたけど、イオンシネマとは全然違うラインナップだった。「君の名は。」はない。
MOVIXも6月1日から千葉県と埼玉県で再開。「ひまわり」がある。さいたまは京アニ特集だね。キネマ旬報シアターは6月5日から。都内だとグランドシネマサンシャインが再開。

2020年5月24日日曜日

2か月ぶり

自宅から直線で10㎞ほどのところにある茨城県守谷市。
22日から映画館再開。

2か月ぶりの映画館。

お一人様でした。小声で歌って、1人応援上映。最後に1人で小さく拍手。
人が行き交う新宿、満員電車、満員のエレベーター、人の多い祭りの境内、混雑するカフェ。
「君の名は。」はほぼ1年半ぶり。ところどころで涙が出そうになった。

ショッピングセンターも2か月ぶり。映画館もショップも念入りな感染対策をしていました。

2020年5月20日水曜日

小雨模様の公園

雨がやんだものの、時折、小雨がちらつく公園。

ほとんど人がいない。マスクしなくても大丈夫。たまに人がいても鼻出しマスクでOKなくらい。

ポピー畑。風が強くて花が大きく揺れるから撮るのが大変。

大麦畑。

キネマ旬報の最新号が届いていた。郵便受けから取り出すためにつかんだとたん、「薄い!」と思った。
前号は合併号だったのでいつもより厚かったが、最新号は明らかに通常号よりも薄い。
実際、ページを見てみたら、20ページ近く薄かった。
中を見たら、けっこう文字が詰まっていて、もっとゆったり組んで写真を増やせば通常号と同じページ数になるのじゃないかと思ったが、何かの事情があったのかもしれない。
こんな時期でも映画にかかわっている人たちがいるということに、ある種の羨望を感じた。試写は2月からまったく行ってないし、今は大学のオンライン授業に振り回されて、映画のことを考える暇もない。
オンライン授業、ツイッターを見ていると、ITに強い先生たちが嬉々としてズームや音声の授業をしていて、評判がいいとかいう話も多く、そういうのだめなので文書配信とレポート受け取りだけの私は苦労ばかりで報われないと思ってしまう。
ズームはどうだかわからないが、音声だけだとただしゃべればよくて楽なのだろうか。文書だと作るのにやたら時間がかかるし、レポートも毎回だと大量に来るので大変。そのわりにはぱっとしない授業に思えてしまう。
通常に比べて何倍も時間がかかるのに、世間的には楽してると思われてるんだろうなあ、と愚痴。

2020年5月17日日曜日

薔薇

追記 谷津バラ園が動画をアップしていました。
https://www.youtube.com/channel/UCygCkuwsoRqT_Yna_ti3JSQ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

緊急事態宣言以来、我慢して自粛してるのが美容院とクリーニング店。
でもそろそろいいかな、と思い、20年以上通っている23区内の美容室へ。2か月以上ぶり。
ネットで調べたら営業時間短縮、定休日も増えている。確かにうちの近所の美容室は外から見ると客は誰もいなくて開店休業状態。だからすいているのかなと思った。
が、行ってみると、店に入れる客の数をものすごく少なくしていて、すでに満員御礼状態。入って待つことすらできない。もともと予約は受け付けていないところなので、たまたま行ったらすいてて入れたみたいな幸運がないともう二度と利用できそうにない。自宅から片道1時間かかるし、交通費も往復1200円だからもう無理か。
もともと狭い美容室なんだけど、この人数じゃいつ行っても入れないと思った。主婦が自宅で1人でやっている美容室並みの客制限数なんだもの。
長年、同じ美容師にやってもらっているので、他の店では望みどおりにやってもらえないだろうと思って、ここしか利用してなかったのに、どうしたらいいのだ。
なじみの美容師さんとも会えなくて、会いたい人に会えないコロナを実感。
まあ、美容院くらいで都内へ行くなって言われればそのとおりなんだろうけど。

冬物はそろそろクリーニング店に出しに行ってもいいかもしれない。

しかし、23区内の通りは人がいっぱい歩いている。すれ違う人の数、半端なく多い。

しかたがないから谷中を散歩。
薔薇。

今年は旧古河庭園のバラも、谷津のバラ園も見られないのだな。




2020年5月12日火曜日

TOHOシネマズ、5月15日より全国10館で上映再開

う、宇都宮が再開。

「君の名は。」を1日4回もやる。
「リオ・ブラボー」もやる。

い、行きたい。。。

2020年5月6日水曜日

去年の今頃は

去年のGW周辺はどうだったのか、写真で振り返ってみました。

GW直前の、近所の野鳥のいる公園。
のぼりが立っていますが、みどりの日のイベントを知らせるものです。

イベントの案内図。

イベントの準備をしている。毎年開催されていたが、今年は当然やってません。

茶屋。現在は休業中。

GWに入ってから。茶屋でビールを買って飲む。GW中なのに人いないなあ。今年は大混雑で入口1か所にして入場制限もあるかもというから、GW中はまったく行ってない。今日は雨なのですいてると思うけど。

去年のGWの谷中のお寺。

去年のGWはTOHO流山おおたかの森に「名探偵ピカチュウ」を2回も見に行った。

この頃は「ボヘミアン・ラプソディ」と「翔んで埼玉」と「名探偵ピカチュウ」の3作をリピーターしていたのだ。4月にアマゾンから届いたブルーレイ。

ロングラン中の「ボヘミアン・ラプソディ」もブルーレイ発売のため、多くの映画館で終了することになり、IMAXでの復活上映が行われた。109木場のあるヨーカドーの前の広場。ここは今どうなってるのだろう。

GW前に行われた「翔んで埼玉」応援上映のために、UC浦和へ行った。原画や通行手形などの展示があった。1年後に通行手形がシャレじゃない時代になるとは。

5月、MOVIXさいたまへドルビーシネマの「名探偵ピカチュウ」を見に。「アベンジャーズ」はMOVIX亀有で見た。

同じく5月。「翔んで埼玉」を見にイオンシネマ幕張新都心へ。イオンから千葉マリンスタジアムを望む。球場近くから上がる花火。今年はプロ野球も開幕していない。

5月中旬、「名探偵ピカチュウ」にはまって、ポケモンセンターへ行くことに。日本橋三越前でお祭りがあった。今年はこのお祭りもないだろう。

高島屋にあるポケモンセンター・東京DX。

日比谷。

TOHO日比谷のプレミアムシアターで「名探偵ピカチュウ」を見た。

この頃は「翔んで埼玉」と「名探偵ピカチュウ」のハシゴリピーターになっていた。
MOVIXさいたまで「名探偵ピカチュウ」(通常上映)を見たあと、MOVIX川口(下写真)で「翔んで埼玉」を見た。「ゴジラ」はMOVIX亀有で見た。

6月下旬、東京スカイツリーのポケモンセンターへ。7月にはTOHO上野で「ミュウツーの逆襲」を見た。

映画館は閉まっているし、ここにあげた場所へ行けるのはいつのことか。

2020年5月2日土曜日

5月

29日に続いてまたまた行ってしまった、某霊園。
野鳥のいる公園に比べ、目的地までの道が広くて車も人も少なく、歩くのにストレスがないのがいい。
前回、片道徒歩40分と書いたけど、実際は30分くらいのようだ。

1日は平日だったので、29日よりさらに人が少なかったが、2日はいよいよ5連休のはじまりで、そこそこ人がいた、というか、車でお墓参りの人けっこういた。ナンバーが県内、都内、関西とか、いろいろ。

写真はおもに1日に撮ったもの。平日なので静かでした。

正門入ってすぐのところにある給水塔。手前に噴水(水はなし)。

竹林の前に八重桜。

木にとまる鳥。

前回、電車の写真を撮った場所の近く。

同じ場所から見えるスカイツリー。


給水塔。

ユニークなお墓。


給水塔。

ひょうたん型の道路が園内を走っている。

南国風の木はお墓の中に立っている。偶然通った鳥が写った(ぼけてるが)。

正門近くの丘がちょっとした林になっている。

1日は帰りにベローチェに寄った。緊急事態宣言が出てからずっと行っていなかったのだが、3月にもらった割引券をそろそろ使わないといけないので、新発売のマゼリーとホットサンドを食べようと中に入ったのだけど、けっこう混んでいる。
スタバはじめ、多くのコーヒーショップが休業中でベローチェが混んでいるとは聞いていたのだけど、うちの近くの2軒のドトールはどちらも営業中で、椅子とテーブルを減らしているが、あまり混んでいない。なので、近場のこのベローチェもすいているかと思ったのだが。
椅子やテーブルは多少減ってはいるが、ドトールほどしっかり間隔はあいていない。
間隔をあけるのは客の自己責任みたいになっている。
しかも混んでるので、間隔をあけるのがむずかしい。
レジには透明のカーテンもない。
水や紙ナプキンを置いていない(ドトールは置いている)。
中を確かめずに先に注文してしまったので、よい席がなく、椅子の間隔をあけているカウンターで食べたけど、近くのテーブル席でマスクもせずに大声で話している若者たちがいた。
帰宅したあと、ネットでベローチェ検索したら、店員の怒りの声ばかり。
怒りは半分経営者に、半分客に向かっている。
確かに、レジのところに行列ができてるとか、なんでこんなに客が来るの?って感じはした。
ふちねことか、猫クリアファイルとかが欲しくて通っていたけど、やっぱりベローチェは問題あるなと思った。当分行きません。