先週はソニーの小型ラジオを買ったが、今週はソニーのコードレスヘッドフォンを買った。
これです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-MDR-IF245RK-SONY-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/dp/B00931SHKC/ref=cm_rdp_product
昔はソニーのオーディオ製品が好きで、よく買いましたが、ソニー・タイマーと言われるほどよく壊れた。でも昔のソニーのオーディオ製品はやはり音質がよかったです。が、その後ソニーは凋落。昔の栄光はいずこへという感じに。
それでもヘッドフォンはずっとソニーでした。というか、2つしか買ってなかったけど、最初のはオープンエアの軽いもので、でもクラシックを聴くには十分いいもの。値段も2万5千円くらいはしたと思う。そのあと今度は3万円くらいの密閉型のを買い、これを長いこと使っていたら耳当ての部分がぼろぼろに。交換すればよかったのだが、ガムテープを貼って使用を続け、そろそろ新しいのを買おうと決意、3年前の引っ越しのときに捨てた。
そのとき目をつけたのがオーディオテクニカの5万円くらいのヘッドフォン。この頃にはもうソニーは信頼なくなっていて、店で聞き比べたらやはり10万円近いものがダントツにいいけど、いくらなんでも10万は出せない。せいぜい5万だね、と思っていたらそのくらいので気に入ったのがあった。が、高い家賃のマンションに引っ越したので金に余裕がなく、ステレオはまだ段ボールの中だし、というわけで時がたち、その間にヘッドフォンは5万円から43800円に下がっていた。そろそろ買いなんだよね。4月には消費税上がるし。
んなわけで、来月あたり思い切って買おうとは思うのだが、その前に、今、低周波音対策でポータブルDVDプレーヤーでCDをかけ、1000円の折りたためる小さなヘッドフォンで音楽を聴いている。聞き流すだけならこれで十分だけど、コードレスのヘッドフォンがあると聞きながらいろいろできて便利だなと思い、ヨドバシアキバへ行った(この手の買い物はほとんどここ)。
コードレスヘッドフォンは今はテレビ用またはブルートゥース用になっていて、ゼンハイザーの数万円する高いものから下はこのソニーの製品が5980円(ヨドバシで)。赤外線だから安いのか? 高いのはオーディオテクニカのコードありのを買うので、とにかく装着感がいいのを選ぶと、このソニーが一番でした。この値段ではもちろん音は期待できないが、とにかくお試しで、と思って買った。
買って正解でした。
音は1000円のより重低音が少しいいかなというくらいですが、ありがたいのは、オーディオ機器側がミニプラグでも標準プラグでも使えること。標準プラグの場合は音声出力から音を取ります。つまり、段ボール箱に入っているステレオが使えるのだ(これはミニプラグは使えない)。よし、明日はステレオを出すぞ。
アマゾンにはホワイトノイズがうるさいという評がありますが、音を出す方の音量を大きくしてヘッドフォン側をできるだけ小さくする、と取説に書いてあります。マニュアル読まない私がめずらしく読んでいる。また、プラズマテレビはだめみたいです(うちはテレビないから関係ないけど)。
聞こえ方については、トランスミッターの後ろ側に行っても聞こえる。狭いワンルームなので、2メートルかそこらしか離れないからなのだろうけど。
ちなみに、オーディオテクニカの高いのも装着感が非常によいので第一候補になりました。ヘッドフォンは音も大事ですが、装着感も同じくらいだいじです。