2019年8月1日木曜日

その後のスタンプラリー:郊外遠征9時間


ポケモン・スタンプラリー、7月30日は東京駅の近くに行ったので、東京駅と神田駅のスタンプをゲット。が、東京駅がわかりづらかった。ほんとは秋葉原も行く予定だったけど疲れてしまい、日本橋のポケモンセンターで上のステッカーをもらった。左が右下のスタンプを押すともらえるステッカー。右の小さいのは「ミュウツーの逆襲」の半券を見せるともらえる。スタッフがランダムで裏向きに渡すのだけど、ツイッターで欲しがっていた人が多かったピカチュウが当たった。

7月30日の時点でゲットしたスタンプの駅。エリア別あいうえお順。
ミュウエリア 上尾、大宮、川崎、桜木町、渋谷、蓮田、武蔵浦和、横浜
ミュウツーエリア 神田、越谷レイクタウン、田町、東京、日暮里、浜松町
トレーナー 上野、蒲田、品川、松戸
以上、18駅。

残り25駅のうち、神奈川県の大船と東戸塚は8月に江の島にでも行って、そのとき立ち寄ろうと思い、7月31日は残り23駅制覇をめざし、休日おでかけパスを購入。当初の予定は、

秋葉原→千葉→新浦安→羽田空港→新宿→八王子→市ヶ谷→池袋→赤羽→北千住→柏・取手・牛久

という感じでまわろうと思っていた。
甘かった。
東京駅の近くの試写室で1時の試写を見たので、スタートが午後3時。8時間くらいでまわれると思ったら大違い。羽田空港あたりで八王子に着くのは6時間経過の午後9時頃と気づく。予定変更を余儀なくされ、まず新宿をカット(新宿に着いたら目の前に中野行きの電車が停まっていたというのもあって)。八王子からは武蔵野線経由で常磐線に出る、というルートに変更。こうして新宿、市谷、池袋、板橋、赤羽、巣鴨、北千住はまたの機会に、となりました。

というわけで、スタートは秋葉原。

総武線で両国。

さらに錦糸町。コメントが両国と錦糸町は似たような感じで面白くない。

錦糸町からは総武線快速で津田沼へ。ここも似たようなコメント。

さらに南下して千葉駅へ行き、サカキのスタンプを押すが、サカキのコメントはスタンプ台の下だったので、スタンプを押す人で見えなかった。ネットでは、コワモテのサカキがやさしいおじさんのようなコメントをしていると話題だったのだが。

京葉線の新浦安に行くため、内房線で蘇我へ。そこで京葉線に乗り換える。下は蘇我駅のホーム。内房線と外房線が分かれる駅でもある。

新浦安駅。

ラグビー・ワールドカップの開催地となっている。埼玉県では熊谷をやたら宣伝してるけど浦安は知らなかった。

新木場でりんかい線に乗り換え、東京モノレールで羽田空港国際線ビルへ。
コメントの掲示がどこにあるのかわからなかった。

モノレールで浜松町に引き換えし、山手線で目黒へ。すでに5時間近くが経過。

新宿のスタンプはまた後日ということにして、中央総武線に乗り換え、中野へ。

さらに西荻窪。

隣の吉祥寺。自動改札に「吉祥寺は23区内ではありません」と書いてあってウケる。

中央線快速で立川へ。前にもいくつかあったけど、この、休日おでかけパスや都区内パスをやたらとすすめるコメントってどうよ。

でも、立川駅は親切。他はスタンプ台にスタンプがあるだけというのが多い。

さらに西へ進んで八王子。昼間なら山が見えるだろうに。千葉県方面は昼間で、海がよく見えた。郊外は昼間、都心はスタンプ台がすいている夜がよさそう。

八王子ですでに午後9時。羽田空港のあたりで予定変更したとおり、西国分寺駅で武蔵野線に乗り換え、一路、常磐線の乗換駅、新松戸をめざす。常磐線各駅に乗り換えて柏へ。

柏も遊んでいます。緑の箱が等身大のフシギダネらしい。コメントもよいね。

常磐線快速で牛久へ。茨城県です。

牛久はとても面白かったので、別記事にしますが、それとは別に、帰りの上り電車がなんと20分以上あとの午後11時38分で、しかもそれが最終。取手にも寄りたいのに大丈夫だろうか、そして、休日おでかけパスは午前0時で切れてしまうのでは?

とにかくその最終の上り電車に乗って、取手に着いたら降りて上り列車を確かめたら、スタンプ押す時間は十分にあったので、改札を出てスタンプを押す。このときもう午前0時の数分前。休日おでかけパスはここまで。あとはパスモで帰りました。

結論
郊外は遠い。
秋葉原→千葉→京葉線→羽田空港で3時間以上かかる。
羽田空港から八王子まで2時間半かかる。
八王子から牛久まで2時間以上かかる。
今回のルート、途中で飲食もせず(駅で買った水とパンを駅のベンチで食べた)、外もほとんど見ていないのだけど、秋葉原から取手まで9時間近くかかりました。
スタンプの数は16個。都心の一部や埼玉県、横浜あたりは別の日にスタンプ押していたし、大船方面へは行っていないのに、これだけ時間がかかるということは、1日で全部まわるのはかなりむずかしいのではないかと思います。

あと、都心だけど、1人で何冊もスタンプ押しているおじさんがけっこういるね。

というわけで、18駅+16駅で34駅制覇。残り9駅となりました。