2012年3月15日木曜日

急遽

苫小牧へ行くことになりました。
 土曜から火曜までの3戦全部見る予定です。チケットもぴあで前売り入手済み。
 問題は、あいている月曜日。
 苫小牧にはあのロシアの宇宙船ミールが展示してある科学館があるのですが、月曜は休館日。
 それなら映画でも見ようかと、苫小牧のシネコンのスケジュールを調べてみました。
 うーん、バスで行かないといけないのか。
 おまけに、見たいと思っていた「戦火の馬」と「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」が吹き替えしかやってない。新千歳空港のじゃがポックルシアターという面白い名前のシネコンでも、やはり吹き替え。地方の映画館は字幕で見られないという話は本当だった。
 かろうじて字幕でやっているのは「ドラゴン・タトゥーの女」、「シャーロック・ホームズ シャドウ・ゲーム」、「TIMEタイム」あたり。「ファントム・メナス」も字幕ですが、3Dはいやじゃ。
 苫小牧は駅の近くにアート系の映画館があって、そこでは「ゴーストライター」や「ミラノ、愛に生きる」をやっています。この苫小牧のアート系映画館、行くたびに気になっていたのですよね。番組が、首都圏でいうところのミニシアターのような感じなのです。苫小牧の映画ファンは通が多いのかな。(下記、追記参照)
 新千歳空港もリニューアルして、温浴施設ができたり、ドラえもんわくわくスカイパークとか、シュタイフネイチャーワールドとか、暇つぶしによさそうな施設ができたりしているようです。
 しかし、去年はファイナル前日にあの大震災が起きたわけですが、さっきも関東で大きな地震がありました。今年はどうなることか。

追記 苫小牧のアート系映画館、シネマトーラスの公式サイトがありました。
http://cinema-taurus.info/
冒頭の言葉

シネマ・トーラスは、3月に開設14周年を迎える
市民出資型映画館です。
ひとりでも多くの人たちに素晴らしい映画の魅力を伝え続けて
14年がすぎようとしています。
今年は、映画館のデジタル化の波が
シネマ・トーラスのような小さな映画館にとって
生き残りをかけた激動の1年になりそうです。
皆様方のこれまで以上の御支援をお願いいたします。


 月曜は定休日だそうですが、ほかの曜日に行けるので、ここはぜひ見てきましょう。
 デジタル化の波については、現在発売中のキネマ旬報でも取り上げられていますが、ここを読むと、今後、映画館で見られるのはデジタル化された新作ばかりになってしまいそうです。その上、吹き替えばかりとあっては、通の映画ファンが映画館から去ってしまうことにもなりかねません。