2021年6月2日水曜日

ダイソーの30枚110円のマスク

 この値段じゃとても使い物にならないだろう、と思い、長らく横目で見るだけだったダイソーの30枚110円の不織布マスク。


しかし、去年の夏の終わりから秋にかけて買った50枚入りの箱4つがついになくなりかかったので、試しに普通サイズを買ってみました。

悪くないです。

去年買った50枚入りの4箱、買った順に、アイリスオーヤマ1200円くらい、知らないメーカー980円、知らないメーカー690円、知らないメーカー490円で(税抜き価格)、980円、490円、690円、1200円くらいの順に使いました。

一番よかったのは690円。顔にピタッとフィット。

490円はさすがにダメ、980円は490円よりはまし、そして、最後に使ったアイリスオーヤマは脇がフィットするのはよいが、ノーズワイヤーが短くて鼻のところがフィットしづらい。490円と980円よりはだいぶよかったけど、ノーズワイヤーが長くてぴったりした690円には負ける。

このほか、30枚で1300円くらいするのもあるのだけど、これは感染の危険が高い場所へ行くときに使うことにして、ちょっとそこらへ散歩や買い物用に安いのを、と思っていたのですが、触ってみるとノーズワイヤーが短いのが多い。

で、このダイソーの30枚110円のはノーズワイヤーが長めだったので、買ったのです。

やっぱりノーズワイヤーが長いとフィットしやすい。そして、脇もけっこう隙間ができない。アイリスオーヤマのに準じるくらいの感じ。

ただ、これまでの不織布マスクに比べ、息がしやすいので、空気が通りやすいのだと思う。安いから2枚重ねて使った方がいいのかも。まあ、そこらをちょっと散歩や買い物にはよいかと思った。


ところで、緊急事態宣言発令から多くの大学はオンライン授業になり、私が非常勤で行っている2大学もオンラインになったのだが、6月の宣言延長でさらにオンライン延長になる大学が多い中、私の行っている2大学のうち1大学が6月から対面授業を強行。

学生の中には地方へ帰省している人もいて、東京都が緊急事態宣言発令中なのに、感染が少ない地方から東京へ行くのはいやだ、なんとかして、みたいな声も聞こえてくる。

もともとこの大学は緊急事態宣言でも対面授業を強行する予定だったのだが、GW直前に感染者が激増し、急遽オンラインになったので、6月から対面強行して3週間後くらいに感染者激増しかねない状況。しかも、宣言延長なのに対面強行することに関してきちんと説明していない。

この大学は数年前にもある問題が起こって、どうもトップが非常識で、下はそれに従うことしかできないのではないか、という気がしてならない。

多くの庶民がコロナで死ぬか飢えて死ぬかの瀬戸際に立たされていると思うが、健康ならばコロナが収まったときに仕事ができるが、収入のために非常勤続けて感染して後遺症が残ればクビになり、その後仕事ができなくなると考えると、やめた方がいいのかもしれない。

でもって、職場でワクチン接種の案があって、でも、非正規やバイトは接種しなくていいとか閣僚が言ってる。

その大学は非常勤講師を使い捨てにしようとしてある問題を起こしたのだけど、非正規やバイトは使い捨てだからコロナになったら切り捨てて、別の人をまた使い捨てにすれば、という考えがおそらくいろいろなところにあり、政府もそれを推進しているということになる。